湯沢エリア 塩沢・石打エリア 万座・軽井沢エリア 妙高・赤倉エリア
白馬エリア 志賀高原エリア 中央高速エリア 沼田・水上エリア
焙煎人のスキー場案内トップページへ

中央高速道エリアのご案内
イーワイビーンズからの中央高速道エリアへのアクセス
車山高原スキー場
ブランシュ・たかやまスキー場
サンメドウズ大泉・清里スキー場
小海リエックス・スキーバレー
ふじてんスノーリゾートスキー場
中央道エリアの感想
利用高速道路
入口IC 中央道 出口IC
中央道
八王子IC
距離 146.2km 中央道諏訪IC
料金(普通車) 3.650円
距離 105.6km 中央道道
須玉IC
料金(普通車) 2.850円
距離 68.1km 中央道道
河口湖IC
料金(普通車) 1.900円

冬の中央高速は大月、小淵沢、諏訪湖付近で雪の降る事が多く、
チェーン規制がよく実施されます。




車山高原スキー場
ゲレンデプロフィール
全8コース
上級コース 30%
中級コース 40%
初級コース 30%
TOP 1925m
標高差 365m
BOTTOM 1560m
最大斜度 38度
最長コース 2500m
住 所 長野県茅野市ビーナスライン車山高原
電 話  0266−68−2626
ホームページ http://www.kurumayama.com/
高速ICからスキー場までのアクセス
中央道道
諏訪IC
国道152号線
28km
車山高原
スキー場

諏訪ICを出て国道20号線の交差点を右折して20号を進み新井の交差点を左折して、
国道152号(大門街道)を案内板通りに道なりに進み、白樺湖を右手に見ながらホテル街を
やや左上の方に曲がって進み、大門峠を左折してビーナスラインに入り3kmぐらいで到着です。

白樺湖に近づくにつれ道の両側にチェーン脱着所が多くなりこのあたりから雪があります。
比較的積雪量は多くはありませんが、白樺湖付近は坂も多く道路の凍結箇所も多く
注意が必要です。
 
このエリアには数多くのスキー場があり、諏訪ICから一本道の為混雑しますので、
混雑が予想される場合は、諏訪南IC利用もあります。

駐車場は数箇所ありますが、到着が遅いとだんだんと
遠く(坂下)なりリフトまで上り坂で辛くなります。
(シャトルバス有り)
1700台 (5箇所)
初中級者の焙煎人としての感想

このスキー場は本格的にスキーを始めて最初に行きました。
車もクラウンの4WDではなく、セルシオ(FR)にスタットレスタイヤでなれない雪道を怖い思いしながら
運転し疲れた事を思い出します。

スキースクールに入り練習したのはファミリーコースで雪質もガリガリの時で、転倒の繰返しでした。
思い出深いスキー場です。

ページトップへ

エコーバレースキー場
ゲレンデプロフィール
全10コース
上級コース 20%
中級コース 50%
初級コース 30%
TOP 1850m
標高差 400m
BOTTOM 1450m
最大斜度 35度
最長コース 2500m
住 所 長野県小県郡長和町姫木平
電 話  0268−60-2001
ホームページ http://www.echovalley.co.jp/ 
高速ICからスキー場までのアクセス
中央道道
諏訪IC
国道152号線
28km
エコーバレー
スキー場

諏訪ICを出て国道20号線の交差点を右折して20号を進み新井の交差点を左折して、
国道152号(大門街道)を案内板通りに道なりに進み、白樺湖を右手に見ながらホテル街を
やや左上の方に曲がって進み、大門峠を通り下って進むと大きな看板があり左折して
別荘地帯の中を進むと到着です。

白樺湖に近づくにつれ道の両側にチェーン脱着所が多くなりこのあたりから雪があります。
比較的積雪量は多くはありませんが、白樺湖付近は坂も多く道路の凍結箇所も多く
注意が必要です。
 
このエリアには数多くのスキー場があり、諏訪ICから一本道の為混雑しますので、
混雑が予想される場合は、諏訪南IC利用もあります。

駐車場はゲレンデ下部と中部に数箇所あります。
 (4箇所)
初中級者の焙煎人としての感想

このスキー場の初心者向けとしてラブリーバレーコースがありリフトは遅いですが二本乗り継ぐと
1km近くのロングコースになります。
上部には中級者に向いたコースが何本もありまた上級者の方が練習されているのをよく見かけます。

ブランシュたかやまスキー場
ゲレンデプロフィール
全8コース
上級コース 30%
中級コース 40%
初級コース 30%
TOP 1800m
標高差 450m
BOTTOM 1350m
最大斜度 30度
最長コース 3700m
住 所 長野県小県郡長門町大門鷹山652
電 話  0268−69−2232
ホームページ http://www.blanche-ski.com/
高速ICからスキー場までのアクセス
中央道道
諏訪IC
国道120号線
32km
車山高原
スキー場

諏訪ICを出て国道20号線の交差点を右折して20号を進み新井の交差点を左折して、
国道152号(大門街道)を案内板通りに道なりに進み、白樺湖を右手に見ながらホテル街を
やや左上の方に曲がって進み、大門峠を直進して4km進み左折して到着です。

白樺湖に近づくにつれ道の両側にチェーン脱着所が多くなりこのあたりから雪があります。
比較的積雪量は多くはありませんが、白樺湖付近は坂も多く道路の凍結箇所も多く
注意が必要です。
特に大門峠を越えてからの下り坂は路面凍結要注意の場所です。
は数多くのスキー場があり、諏訪ICから一本道の為混雑しますので、混雑が予想される場合は、諏訪南IC利用もあります。
第一ロマンスリフト乗り場に大駐車場と、
第一クワッドリフト乗り場にもあります。
1700台 (4箇所)
初中級者の焙煎人としての感想

このスキー場には最初の頃に、スキーヤーオンリーと初級者OKの山頂からのロングの
林間コースがあるので行きました。
最初に山頂まで行き足慣らしを兼ねて林間コースを滑りましたが途中から雪が少なくなり所々に
地面が見えそのためコース幅も狭くなりタラタラの緩斜面、やっとの事で第一ロマンスリフト乗り場へ
到着。休日の為かリフトの大混雑で50分待ちで、もう一度滑ってから早々と退散した為
詳細は不明です。

ページトップへ

サンメドウズ大泉・清里スキー場
ゲレンデプロフィール
全7コース
上級コース 15%
中級コース 45%
初級コース 40%
TOP 1900m
標高差 300m
BOTTOM 1600m
最大斜度 26度
最長コース 1500m
住 所 山梨県北巨摩郡大泉村西井手8240−1
電 話  0551−48−4111
ホームページ http://www.sunmeadows.co.jp/
高速ICからスキー場までのアクセス
中央道道
須玉IC
国道141号線
20km
大泉・清里
スキー場

中央高速須玉ICを出て国道141号の交差点を右折し、道なりに進み清里の交差点をで左折して
清里駅を通り過ぎコスモス街道を進み、美し森の交差点を直進し上り坂を登っていくと到着です。

このあたりはそれほど積雪量はありませんが、清里に近づくにつれて凍結箇所は多く、
またスキー場近くの上り坂も要注意です。

中央道を須玉ICの次の長坂ICで降りて県道28号線から清里高原道路(有料)のルートもあります。

スキーセンターハウスの裏に大駐車場があり、エスカレーターで
センターハウスに行けます。
1500台 (1箇所)
初中級者の焙煎人としての感想

このスキー場はイーワイビーンズから近く日帰りスキーに最適です。
第二クワッド利用のコースで足慣らし、雪質もよく斜度も繰り返しの練習に最適です。
第一クワッド沿いのコースはやや急な箇所もありますが、景色もよく幅もあるので練習できます。

ページトップへ

小海リエックス・スキーバレー
ゲレンデプロフィール
全9コース
上級コース 10%
中級コース 50%
初級コース 40%
TOP 1780m
標高差 380m
BOTTOM 1400m
最大斜度 32度
最長コース 2500m
住 所 長野県南佐久郡小海町松原湖高原
電 話  0267−93−2537
ホームページ http://www.reex.co.jp/KOUMI/
高速ICからスキー場までのアクセス
中央道道
須玉IC
国道141号線
48km
小海リエックス
スキー場

中央高速須玉ICを出て国道141号の交差点を右折し、道なりに進み清里、野辺山を通り抜け
松原湖入口の交差点を左折し松原湖を過ぎて上り坂を上り坂を上ると到着です。

このあたりはそれほど積雪量はありませんが、清里に近づくにつれて凍結箇所は多く、
また松原湖付近やスキー場近くの上り坂も要注意です。

中央道を須玉ICの次の長坂ICで降りて県道28号線から清里高原道路(有料)のルートもあります。

第1から第4駐車場まであります。第2駐車場が便利です。
小海リエックスホテルには宿泊者専用駐車場があります。
遠い駐車場からはシャトルバスもあるそうです。
1500台 (4箇所)
初中級者の焙煎人としての感想

このスキー場へは3月の雪の降っている時に行きました。
第二ペアリフト沿いのコースで足慣らし後、第一クワッドリフトのラバーホーンコースは
距離、コース幅、斜度も適度で練習に向いています。
第三ペアリフトで山頂ですがこのコースは超緩斜面で距離も短く練習には不向きでした。
初中級者でもほとんどのコースが滑れます。
午後から雨になりそれまで降っていた雪が極端に重くなり練習中止で早々と帰りに向かいました。
第一クワッド中心のスキー場でありハイシーズンはかなりの混雑が予想できます。

宿泊には小海リエックスホテルがゲレンデサイドにあり便利です。

イーワイビーンズから距離的には近いのですが、一般道を48km走行するのがつらいところです。
白樺やモミの木の樹木も多く雰囲気は好きなスキー場です。

ページトップへ

ふじてんスノーリゾートスキー場
ゲレンデプロフィール
全7コース
上級コース 15%
中級コース 45%
初級コース 40%
TOP 1500m
標高差 200m
BOTTOM 1300m
最大斜度 32度
最長コース 1500m
住 所 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545−1
電 話  0555−85−2000
ホームページ http://fujiten.fuji-net.co.jp/
高速ICからスキー場までのアクセス
中央道道
河口湖IC
国道139号線
13km
ふじてん
スキー場

中央高速河口湖ICを降りて右折国道139号線(富士パノラマライン)しばらく進み、
案内板を左折して到着です。

このあたりはほとんど雪はありませんが、雪も降りますので準備は必要です。

駐車場は近くに大駐車場があります。
2500台 (8箇所)
初中級者の焙煎人としての感想

イーワイビーンズから一番近いスキー場です。
クワッドリフトを利用して繰返しの練習が出来ます。距離もあります。
都心から近い分、雪山という雰囲気はありませんが、
晴天率は高く練習に行くという目的で利用ですね。


中央道エリアの感想
近くて便利なエリアですが、スキーは雪国の雪の降り積もった雪景色の中を滑る雰囲気が好きなので、
このエリアには積極的に行く予定はありません。ただ白樺高原スキー場には一度行ってみたいと思っています。
日帰りスキーと、長い雪道の運転が苦手な人に向いています。
ページトップへ